
「ワンフロアで何でもできちゃう、梁のある勾配天井とロフトのある開放的な平屋のお家」
掛川市上張T様邸
- 階数
- 平屋
- 延床面積
- 約30坪

和の雰囲気に…*
お家の顔になる玄関は和の雰囲気にしたくて
ドアを引き戸にしてもらいました。
使いやすさも抜群です!
サイドにつけた格子の柱もカッコよくてお気に入り♡

帰ってきたらすぐに✧
帰ってきたらまず手を洗えるように
玄関に洗面台をつけてもらいました!
小さいうちから手洗いの習慣が身に付きそうです(^^*

たっぷり収納✧
テレビボードと一体になった壁一面の本棚ができました。
読書が好きなので、たっぷり本が収納できて嬉しいな♪

リビングと繋がる和室*
リビングの一角に和室をつくってもらいました♪
い草の香りに癒されながらゴロゴロくつろいだり
ホッとできる空間になりそうです(^^*

ダイニング横にスタディーコーナー*
キッチンカウンターには、たっぷり入るオープン収納!
棚が天井まであるスタディーコーナー!
上には本を、下にはプリンターを置きます。
ルンバ基地もここにつくりました♪

二人で並んでお料理も♪
夫婦二人でキッチンに立つこともあるので
作業台を高めに、スペースは広めにしてもらいました!
キッチンはお掃除がラクチンなホーローにしました*

晴れでも雨でも☀☂
お天気のいい日は外に洗濯物を干します。
取り込んだ洗濯物はハンガーのまま
ランドリーに収納できるからラクチン♫
雨の日はここに干せるからどんなお天気でも
お洗濯の心配がいりません!

お家の真ん中に*
どこからも行きやすい場所に服の収納を*
暗くなりがちな場所なので、明り取りの窓をつけてもらいました☆

明るい子ども室✧
ヒノキの床の子供室!
将来的に2部屋にして使う予定です。
今は広々走り回れる1部屋に*
少しでも廊下を明るくできるように
ガラス入りのドアにしました!

ロフトにも和の雰囲気を*
読書や映画鑑賞をしたり、ゲームをしたり。。。
秘密基地みたいに使えるロフト♪
リビングを見渡せるのぞき窓には障子をつけました✧
ロフトに居ても和の雰囲気が感じられるし
リビングから見上げた時にアクセントになるから嬉しいな♡

開放的な空間✧
勾配天井だから開放的な空間になりました!
天井の梁もカッコよくてお気に入りです♡
こんな空間でくつろぐのがずっと憧れでした(^^*
『途中までウィングホームさんが2番手だったけど。。。』
家づくりを考えるようになって、地域の住宅会社さんをネットで調べたり本を読んでいろいろ勉強しながら何社か回っていたけど、どこも普通の家という感じでなかなかしっくり来なくて、しばらく会社選びで悩んでいました。
そんな時、妻がウィングホームさんのチラシを見つけて、最初は妻だけで見学に行ってくれて、そのお家の雰囲気がとても気に入ったようでした。後日妻に誘われて自分も見学会へ行ってみると、漆喰や無垢の木などの自然素材や間取りやデザインにもこだわりを感じて、今まで見てきたお家とは違うと思い、それから何度も見学会へ行くようになりました。
でも何を重視して会社を選べばいいのかなかなか決められなくて、性能やデザインなどを比較しながら最終的にウィングホームさんと、ハウスメーカー2社の計3社に絞りました。
ウィングホームさんは途中まで2番手だったけど、妻がお家の雰囲気をとても気に入っていたし、アフターサポートの体制が充実しているから困った時はすぐ助けてもらえるところや、自然素材だからシックハウスを気にせず健康に暮らせるところなど。。。長い目で見ると一番安心して暮らせると思い、ウィングホームさんに決めました。
今だけではなく将来も暮らしやすい家づくりをしたかったので、ワンフロアで何でもできる平屋のプランをつくってもらいました。内装はゆったり安らげるように、妻の好きな和の雰囲気を取り入れて、床は経年変化を楽しめる栗にしました。他の住宅会社さんのモデルハウスで見た梁のある勾配天井の家がとても印象的で、「自分達もそんな風にできますか?」と設計士さんに相談したらすぐにプランに取り入れてもらえてとても嬉しかったです。わからないことは担当の松下さんがいつも親身に話を聞いてくれたので安心して進めて行けました。
建築中のお家を自由に見学できるように、鍵を用意してもらえたのも嬉しかったです。自分達で考えたお家が出来ていく様子を好きな時に入って見ることができたので良い思い出ができました。子どもがのびのびと走り回れるリビングや夫婦で並んで使える広いキッチンもできたので、これからは心にゆとりを持ちながら家族との時間を過ごせるのでとても嬉しいです。
掛川市上張T様