トピックス項目
今回もリフォーム工事を行わせて頂いたのでそのビフォーアフターを載せていきます!
ご依頼頂いた工事内容は、
・押入れをトイレに用途変更したい!!
・浴室の窓の交換をしたい!
こちらの二点です。
当然のことながら元々トイレがひとつついているのですが、お施主様のお母様が使いやすいように!とのことでトイレを増やすことにしたそうです。
当初は大束が担当していましたが、私が引き継ぎ工事させて頂きました。
私も押入れをトイレに変える工事は初めてでしたが、今持てる知識をフル活用で無事完了しました。
ビフォーアフター
ビフォーを見るとこの押入れをトイレに変えることができるのか?とすこし不安になりました。
しかし、ご要望には最大限答えていくのがウイングホームですのでアフターのとおり、無事に完成させることができました^^
手摺は再利用しており、今後は安全かつ気持ちよくご使用いただけそうです。

扉は…?
ちなみに扉はというと、こんな感じでぴったり納まっています。
綺麗に扉の部分だけ壁を壊し、建具を特注サイズにすることでこのように納めることができます!

浴室の窓
最後に浴室の窓交換の様子です。
元々はルーバー窓だったのですが、隙間風や防犯面での不安があったので新しくすることになりました。
今回採用した窓はYKKapの商品でカバー工法という工法を採用しました。
この工法は既存の内外壁を痛めることなく新しい窓に交換することができる為費用も抑えられるメリットがあります。
また、『 窓リノベ 』という国が出している補助金もある為、とてもお得に交換が可能です。

以上にて今回の工事は完了です。
今後もリフォーム工事のお家を載せていきたいと思っているのでお楽しみに!