染めもの体験☆

少し前になりますが9月下旬のとある休日、6人で静岡市丸子にある匠宿へ行ってきました♪

匠宿は駿河竹千筋細工や染めもの、陶芸等いろんな伝統工芸の体験が出来る施設です!
中でも、私たちは染め体験をしたのでその時の様子をお伝えします(*^^*)

ミナ ペルホネンを染めました♪

minä perhonen(ミナ ペルホネン) はご存じですか?
デザイナーの皆川明さんのブランドで、ウィングのお家ではタイルを使うお施主様がいらっしゃいますね(*’▽’)

↓ちなみにここ最近だとこのような施工例がありました♪

染めもの体験は絵柄を選べるのですが、今回私たちはミナ ペルホネンの絵柄にしました!
皆川さんが匠宿のために特別に4点の図案を書き下ろされたそうですよ!
※ミナ ペルホネンは予約の時点でアイテム(ミニトート、フラットポーチ等)と絵柄を選びます。

まずは練習!

講師の先生から染めものについて説明を受けました。
そしてまずは好きな色を1色選んで練習!

本番は、このようにミナ ペルホネンの柄の糊がセットされている布に色を付けていきます!

糊の部分は色が染みこまないので、白い部分のみ染まっていくことになります。

いざ!

本番は目の前に並ぶインクから好きな色を作り、自由に染め上げていきます!

私の場合は最初にイメージしていた色合いだと上手く色が出ないことが分かり、より色が出るものに変えたかったのですがイメージが湧かなかったのでそれを考えるところから。。。イメージがあることって大事だなと感じました(‘_’)
思い通りのグラデーションにならなかったりぼかしきれなかったりと悪戦苦闘。笑

一方、隣の三井はどんどん出来上がっていたり教代や冨永は先生にたくさんアドバイスを頂きながらイメージに近付けてました!

世界に一つだけの作品を♪

同じ絵柄を選んだとしても、色の乗せ方は十人十色!
一人ひとり全く違う、個性が出たものが出来上がりました(*’▽’)

染めた布は各自家で乾燥させた後、お湯に浸けてから糊を剥がし、乾かしたら完成☆

是非どれが誰の作品か当ててみて下さい♪

メンバーは 教代、冨永、土屋、三井、野中、藤田 です。

※答えは一番下に!!

他にも☆

時間が余った教代と土屋は、駿河竹千筋細工にも挑戦していました!

このように子供も大人も楽しく伝統工芸が体験出来る匠宿。
ギャラリーやカフェもあって半日ゆったり過ごせそうです♪
休日に足を延ばしてみて下さいね(*^^*)
匠宿のHPはこちら

おまけ

ちなみにこれは間接照明について話している様子。
さすが、LCと監督。
着眼点が職業病です(‘ω’)

答え

①三井
②野中
③藤田
④冨永
⑤教代
⑥土屋

いくつ当たりましたか?

藤田 英美

投稿者: 藤田 英美 ファイナンシャルプランナー

前職は銀行員。その豊富な知識と経験を活かし、資金計画やローンの窓口としてライフコーディネーターの業務を陰で支えている。また、火災保険の窓口としてお客様の安心な暮らしをサポート。細かな質問にもわかりやすく丁寧に答えてくれるためお客様からの信頼も厚い。 プライベートではかなりの自由人。 好奇心旺盛で海外でもどこでも一人で旅行にいっちゃうほどアクティブでハッピーな性格の持ち主。旅行先で出会った人ともすぐに仲良くなれるため、各地にたくさんの友達がいる。お酒も嗜み特にワインが好き♪ スタッフ紹介

  • 注文住宅レポート
  • 完成見学会・イベント情報