【お客様の声】
藤枝市藤枝K様
「-ホームサウナがある
共働き家族の家事ラクな平屋-」
暮らし始めて1ヶ月アンケート

ホームサウナがある 共働き家族の家事ラクな平屋

*藤枝市藤枝K様邸 お家づくりSTORY*

ご主人:見学会でもらった漆喰のサンプルを冷蔵庫に入れてみたら、一晩で臭いが消えていて驚いてそれから急激に家に興味を持ち出しました。ウィングさんのHPに『お施主様ブログ』を丁寧に書いて下さる方がいてそれを参考にしたり、『ウィングホームの「家建て」ちゃんねる』を観たりして生活動線の勉強をしました。
奥様:主人がサウナ好きで、最初のプランは庭にテントサウナを置くイメージで描いてもらったんだけど、「やっぱりサウナルームを作りたいな…」って言ったら、ウィングのスタッフさんが皆乗り気で「やりましょう!」って言ってくれて、直ぐにプランを変更してくれました。皆さん夢を叶えようとする熱量がすごくて、家づくりが大好きな事が伝わってきました。打ち合わせも終始楽しかったです。
ご主人:担当の監督さんもサウナーだったので細かな所まで配慮してくれたし、サウナ室のために100万は覚悟していたけど、試行錯誤してかなり安く作ってくれたのも本当にありがたかったです!!
奥様:漆喰が塗られてから現場を見に行った時に、中がすごく明るいのに驚きました。打ち合わせでは聞いてはいたけど、吹き抜けからうまく光を入れて漆喰の反射で家の隅々まで明るくするのって、長年積み重ねてきたノウハウなんでしょうね。家づくりの最初から最後までをウィングさんを通して楽しく経験させてもらいました。

 

*暮らし始めて1ヶ月後アンケート*

どんな住まいを欲しかったか?

家族が健康に(心身共に)暮らせる家=ウェルビーイングな家。安心して住み続けられる家(異常気象・地震・風水害に強い家)。

ウィングホームに決めた理由

漆喰の内壁による消臭・調湿効果。部屋の明るさ。アフターサービスの充実度。LCの親身な接客。

住んでみて良かったところ

やっぱり木の香り!実家から帰ってきて、まず木のいい香りがしたのに驚きました。生活臭のなさは断トツ。新品臭さ(独特の科学的な臭さ、新車のような…)が全くない。初日の夜から安心して眠りにつけました。

住んでみて、こうすれば良かったと思うところ

ブラインドを上下開けられるものにすれば、採光時にプライバシーを気にしなくてよかった。準防火地域なので、窓ガラスに網目が入ったのは分かってはいたが、最初はショックだった。(今はほぼ気にならない。)

お家づくりを考えてる人へのアドバイス

「できるか、できないか」ではなく、「やりたいかどうか」でまずは考えた方が、後々住み始めた時「ああしておいてよかったね!」となります!私は照明と小上がりに特にそれを感じました。

ウィングホームでの家づくりを通して、家以外に手に入れたもの

子どもや家族に安心して住み続けられる「居場所」ができたこと。夢をカタチにしていく、たった1回の貴重な体験。

  • 注文住宅レポート
  • 完成見学会・イベント情報