トピックス項目
- > 天気を味方に
- > 棟木へメッセージ
- > 画伯の後は大工さん!?

天気を味方に
7月中旬 梅雨の晴れ間に
掛川市亀の甲にてN様邸の上棟が行われました。
10時半頃現場にいらしたN様
『もうこんなに出来てるんですね✨』
喜びと驚きのキラキラの笑顔^^
平日でしたがご主人Nさん、奥様Mさんのお母様方も
駆けつけてくださいました✽

棟木へメッセージ
NさんMさんがそれぞれの想いを記します
“家族皆が笑顔で楽しく暮らせますように^^”
“家族健康第一”

Hくんも迷いなくペンを走らせてました✽
美しい流線
H画伯誕生です˖✧

画伯の後は大工さん!?
目に映るものすべてに興味津々のHくん
ヘルメットが気になったらしく
自ら被ってくれました✽
『大工さんみたいで格好いいね!!』
パパ・ママ・ばあばから褒められてご機嫌⤴
でも暑かったらしく一瞬で⤵
どちらにしても可愛くて目が離せません♡

クレーンの動きも目で追います
Hくんの目にはどんな風に映っているのかな?

棟木納め
午後にはご家族皆さんで小屋裏へ上がり
棟木納へ!!

Nさんが家族代表で力強く棟木を打ち込みます

Mさんは立っているのが精いっぱい、
とのことで見守り担当へ^^
大工さんたちが軽快な足取りで作業してるのを見ているのと
実際に上るのでは感覚が違います
大工さんたちの凄さを改めて実感!!

上棟式
15時には上棟式を行いました。
ほぼほぼカタチになったお家の中で
改め工事の無事とご家族の幸せを願います。

N様 おめでとうございます!!
Nさんの晴れ男powerで一日雨に降られずに建て方が進みました。
上棟では一日で一気にカタチになりましたが
これからは少しずつお家になっていきます。
その様子も楽しんでくださいね^^