掛川市 住まいに関する補助制度

住まいづくりの際に知っておきたい補助制度

住まいづくりを計画する際には、国・県・市町村により用意されている各種補助金が該当するケースがあります。

今回は、掛川市で住まいづくりの際に知っておくと得する補助金をご紹介しますね!

1) ゆったり子育て三世代同居応援事業

 

illust631

住宅の新築、増改築、購入に要する経費の2分の1 上限20万円
掛川市地域協働経済支援協議会が発行する「地域協働経済支援買物券」による助成です。

2) 木造住宅建替等事業費補助金

耐震診断の結果、耐震性が低いと判定された住宅の除却を行う事業に対して補助金が受けられます。1981年5月31日以前に建築された木造住宅の建替えに係る費用を助成。一般世帯の除却は上限30万円、高齢者世帯等の除却は上限40万円、居住誘導地域内建替は上限60万円の補助が受けられます。

3) 浄化槽設置整備事業費補助金

掛川市では、水質汚濁の原因であるトイレからのし尿や台所、風呂、洗濯等の生活雑排水を削減し、 美しい河川や海を取り戻すため、浄化槽を設置する方に予算の範囲内で補助金を交付しています。5人槽:332,000円 7人槽:414,000円 10人槽:548,000円

4) 新エネルギー機器等設置支援事業

太陽光発電施設は、1件につき、上限6万円の補助(新築の場合は3万円)。HEMSは1件につき上限2万円の補助。家庭用リチウムイオン蓄電池施設は1件につき上限6万円の補助。太陽熱温水器は1件につき上限2万円の補助。エネファームは1件につき5万円の補助。すべて買物券による助成されます。窓口は、商工会議所・商工会になります。

5) 移住・就業支援金制度

東京23区の在住者または東京圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)在住で23区への通勤者が、掛川市内に移住し、静岡県が選定した中小企業等に就職した場合等に、100万円(単身の場合は60万円)を支給します。
令和3年4月1日から専門人材、テレワークを行う方、市と関わりが深い方(関係人口)も対象になりました。

まとめ

このように住まいづくりを計画される際に使えるかもしれない補助制度が毎年度更新されます。

せっかくの補助制度ですので、該当するものは是非使いたいですよね!

ちなみに、1)~5)に挙げた補助制度のほかにも、国や県その他が主体となって制定されているものもあります。(住まい給付金、地域型グリーン化事業、グリーン住宅ポイントなど)

補助制度の予算や申請時期などが限定されていることが多い為、自分たちの住まいづくりのスケジュールに合わせて使えそうな補助金をチェックしておくことで得するケースもありますので、アンテナは高くしておきましょう!

ちなみに、例年通りであれば補正予算が組まれる秋頃に各種補助制度の二次募集がかかることがありますので、この冬に住まいづくりを検討されている方は要チェックですね^^!

鈴木住直

投稿者: 鈴木住直 代表取締役社長

独立当初から斎藤代表の指導のもと経験と知識を積んできた。スタッフからの信頼が厚いウィングホームの現社長。 スタッフ紹介

  • 注文住宅レポート
  • 完成見学会・イベント情報