トピックス項目
- > SOSの連絡
- > マジック跡がわかりますか?
- > ここで疑問が…
SOSの連絡
先日お客様から
『床に油性マジックを落としてインクが付いてしまいました(;_;』
と連絡がありました!!!
取れるかな?と思いながらも清掃業者さんに確認したり
ネットで検索しましたがあまり良い答えは見つからず…
とりあえず翌日、不安な気持ちとサンドペーパーとキヌカをもって削りに行って来ました!(笑)
マジック跡がわかりますか?
すぐにサンドペーパーで削ってみると…
削り始めてからすぐに気にならないくらい綺麗になりました!!
(最初の写真は撮り忘れてしまったので終わった後の写真を)
油性マジックが一度ついたなんて思えないくらいになったので
正直びっくりしました(^^)/
お客様にもすぐに報告して喜んで頂けたので本当に良かったです☆
ここで疑問が…
無垢の床板に油性マジックが付いたら絶対に取れないと思っていました
どの床板でも取れるのか気になったので簡単に実験してみました!
たまたまあったサンプルのクルミの床板
よく使われるオークの床板、ヒノキの床板
この3種類で無塗装とキヌカを塗ったサンプルを作り
油性マジックで落書きして、乾燥したら実験開始です!
※マスキングテープより上がキヌカを塗ってあります
無塗装の方は既にモヤモヤっと染み込んでいるように感じました
実験道具
サンダー(電動工具)を使えばもう少し簡単に作業ができたかもしれませんが
今回は誰でも簡単にできるようにサンドペーパーを使いました!
#80#100#240のサンドペーパーを用意
順番に削っていくと
目の粗い#80から#100へ
最後は仕上げの#240を
どの床板もキヌカを塗ってある方は削っていけばだんだん綺麗になっていきました
(写真は左がキヌカ塗り、右が無塗装です)
クルミの床板は細かい削りカスが大量に出ました(-_-;)
無塗装の方は周りまで広がっていくように黒くなってしまいました
染み込んでしまっているような感じもしました
完全に消えないようではありませんでしたが綺麗にするにはかなり時間がかかりそうです…
結果的に
キヌカを塗ってあることで床板の表面にコーティングされ
マジックが染み込みにくくなったのかと考えられました
もちろん樹種によってそれぞれ硬さが違うので染み込み方も変わってくるかと思います
削った場合は表面が白っぽくなってしまいキヌカが取れてしまうので削った部分のみキヌカをぬってあげると表面の色が揃います
ウィングホームの場合
無塗装の床板の場合はキヌカを塗った状態でお引渡しをしています
今回のようにお引渡し後1年程度のお家の場合は床が汚れてしまっても
キヌカのコーティング力で綺麗にできる可能性が高くなります
キヌカを販売している日本キヌカ株式会社さんのHPのマニュアルを見ても
1年に一度定期的に塗ることを推奨していますので
お引渡し後のお手入れも大切だと感じました!
キヌカを塗ることで表面の艶も出て、より綺麗に見えるのではないかと思います!
メンテナンスのことで気になることがあればいつでもウィングホームに
ご相談下さい(^^♪