窓の性能

窓の種類

住宅に限らず、いろんな建物には窓が付いていますよね。窓には「引き違い窓」「上げ下げ窓」「すべり出し窓」など様々な種類がありますが、開き方以外にもガラス部分の構造という面で見れば「単層ガラス」「複層ガラス」「Low-eガラス」などの種類もあります。

その中でも断熱性・遮熱性が高いのが「Low-eガラス」です。

Low-eガラスとは

Low-eガラスとは特殊金属膜をコーティングした複層ガラスの事で、金属膜を複層ガラスの片側にコーティングして窓を介して移動する熱を低減させるものです。

窓を通過する熱の伝わり方として「伝導」「対流」「放射」というものがあるのですが、このうち「伝導」と「対流」については特殊金属膜コーティングをしていない通常の複層ガラスでも防ぐことができますが、複層ガラスを通過する熱のうちの半分以上を占めている「放射」に関しては防ぐことができません。

Low-eガラスはそんな「放射」に対しても効果を発揮できるガラスになります。

遮蔽型・取得型

Low-eガラスにも種類があり、一般的に「断熱タイプ」と「遮熱タイプ」があります。

遮熱タイプは「日射遮蔽型」とも言われ、金属膜が屋外側のガラスに施されているものになります。屋外側に金属膜があるので窓自体に入ってくる日射熱を遮蔽することができ、そもそもの室内に伝わる熱を低減することができます。

断熱タイプは「日射取得型」とも言われ、金属膜が屋内側のガラスに施されているものになります。金属膜によって遮熱効果を高めている事は同じですが、金属膜が室内側のガラスにあるので、窓へ来た日射熱は一度窓の中に吸収され、一部反射されなかった熱が室内へ取り込まれます。遮熱タイプとは違い適度に日射熱を室内に取り込むことができ、また遮熱タイプと同じで室内の熱を外へ逃がしにくいため、寒い時期などに太陽の熱で部屋を暖めたいような場合に向いているものになります。

中空層

複層ガラスの一種であるLow-eガラスはガラスが2枚並んでいる状態なので、そのガラスとガラスとの間に空間があります。

中空層といわれる空気等が入っているこの空間ですが、ここの厚さや中に入っている気体も断熱性能には重要で、一般的に中空層の厚みが大きいものほど断熱性能が高くなり、中空層に入れる気体をアルゴンガスやクリプトンガスなどの空気よりも熱伝導率の低いものにするとより断熱性能が高くなります。

 

ウィングホームでは

ウィングホームではLow-e複層ガラスで、かつアルゴンガス入りのAPW330というYKKAP製のサッシを標準にしております。

W断熱の外壁と合わせることで家全体で高い断熱性を実現し、快適な温熱環境の空間を提供しております。また家全体を高断熱仕様にすることは、夏場や冬場の冷暖房などに使うエネルギー量を減らすことにも繋がるので、省エネや環境負荷の低減にも寄与します。

 

 

最後に

断熱性能を高くする事は、快適な室内環境をつくる事が出来るだけでなく、急激な温度変化で起こるヒートショックなどの危険を減らすことにも繋がります。

建物の断熱性能に直結している窓をデザインや使い方だけでなく、性能面で選ぶこともいい家づくりには大切になってくる要素なのではないかなと思います。

葛原 優太

投稿者: 葛原 優太 一級建築士

2024.04_新入社員 2024.04_新入社員 100% 10 B7:H15 愛知の大学で建築の勉強をし、新卒でウィングホームへ入社。その後2023年建築士試験に合格し、現在は「一級建築士」として確認申請や省エネ計算などの設計業務を担当しいる。優しくおおらかな性格で子供たちからも大人気。心を許した合図会は「〜やんなぁ」(三重弁)。その方言を聞くとアフター担当の栗田も三重弁が発動しがち。高校、大学と吹奏楽部に所属し、サックスを演奏できることはスタッフの中にも知る人は少ない。ジャンルはJAZZをメインにイベントでも披露するほどの腕前。好きな曲は「Adria Blue」。 愛知の大学で建築の勉強をし、新卒でウィングホームへ入社。その後2023年建築士試験に合格し、現在は「一級建築士」として確認申請や省エネ計算などの設計業務を担当しいる。優しくおおらかな性格で子供たちからも大人気。心を許した合図会は「〜やんなぁ」(三重弁)。その方言を聞くとアフター担当の栗田も三重弁が発動しがち。高校、大学と吹奏楽部に所属し、サックスを演奏できることはスタッフの中にも知る人は少ない。ジャンルはJAZZをメインにイベントでも披露するほどの腕前。好きな曲は「Adria Blue」。 スクリーン リーダーのサポートを有効にする スクリーン リーダーのサポートを有効にするには、Ctrl+Alt+Z を押します。キーボード ショートカットの詳細については、Ctrl+スラッシュ を押します。 スタッフ紹介

  • 注文住宅レポート
  • 完成見学会・イベント情報