【お客様の声】
掛川市上西郷T様
「-“猫ちゃんと暮らす”
隠し扉の「まんが部屋」があるお家-」
暮らし始めて1ヶ月アンケート

“猫ちゃんと暮らす”
隠し扉の「まんが部屋」があるお家

*掛川市上西郷T様邸 お家づくりSTORY*

奥さま:家づくりは考えていたんだけど、売り込まれるのが苦手で、見学会も予約制だと何か気になっちゃって行けないでいました。でもウィングさんのチラシに「予約なし」って書いてあったので、思い切って行ってみることにしました。
ご主人:初めて行った見学会で「もし良かったらまた来てくださいね」って言ってもらって、そのニュアンスというか勧誘がないのが良かったです。でも最初からウィングにしようと思っていたわけではなくて、それから他社の見学会も行ってみたけどやっぱり、ウィングの方が合ってるなって思いました。家の雰囲気もスタッフさんの雰囲気も自分達に合っていて、空気も新鮮で良かったし、漆喰の良さも感じたし、自分が鼻炎でアレルギー持ちなので健康面でも安心できました。
奥さま:最初は主人の実家の土地に建てる予定だったけど、調べてみたら宅地にできないのが分かって、土地探しからお願いしました。最終的に桜が見えるこの土地を選びました。さくさん来ても窮屈にならず楽しめる家になったと思います。カタログを見たり、ネットで検索したりして、照明を決めている時が一番楽しかったかな。「自分が帰る場所。ほっとできる場所」ができたと思います。
ご主人:棟木に皆でメッセージを書いたのが楽しかったです。みんなでつくる家だから、コーディネーターの渡邊さんや監督の野中さんにもかいてもらったりして。。。この家は好きなものが詰まった宝石箱です。来てくれた人に「楽しい」って思ってもらえるのも大事だし、一番は妻が満足してくれること。一緒にいる人が笑顔でいられる家になったかなと思います。

 

*暮らし始めて1ヶ月後アンケート*

どんな住まいを欲しかったか?

猫と暮らす。みんなが楽しんでくれる家。

ウィングホームに決めた理由

きれいな空気。しつこい営業がないところ。スタッフさんがみんな優しい。

住んでみて良かったところ

においが本当にしない。鉄板焼きやって次の日には空気がきれい。生活が楽しい。

住んでみて、こうすれば良かったと思うところ

収納に電気をつければよかった。アンテナつけておけば良かったかな…。カーテン生地(猫に強いものにすればよかった。)

お家づくりを考えている人へのアドバイス

見学会にたくさん行くこと。家づくりが始まってから見学会に行くと見方が変わってよいと思う。テレビの電波など事前に調べておくといいと思います。

ウィングホームでの家づくりを通して、家以外に手に入れたもの

心にゆとりができた。

  • 注文住宅レポート
  • 完成見学会・イベント情報