収納を追加しました*

こんにちは。

先日、1階の洋室の収納に可動棚と棚板を取り付けてもらいました*

ウィングホームでは、「収納計画」についての打合せがあります。

どこにどんなものを収納するか?収納の奥行きや幅はどうするか?などを設計士さんや担当LCさんと打合せしていきます。

 

我が家は1階にLDK+洋室がある間取りとなっています*

洋室は色んな使い方を想定してつくりました。

  • 子供が小さいうちは私と子供の寝室
  • 子供のプレイルーム
  • 学校・習い事グッズを収納できる部屋
  • 子どもが巣立った後の夫婦の寝室

こんな感じでライフステージに合わせて洋室を使っていく予定です。

無印良品のボックスがちょうど3つフィットしました*

棚板の奥行も無印のボックスに合わせた長さにしてもらいました。

お値段について

気になるお値段は・・・

可動棚にするための材料と棚4枚+施工費=「約2万5千円」でした。

私たちが思っていたよりは安く施工していただけたので大満足でした*

 

とりあえず見積もりをだして貰おうかな?と気軽に相談できるのもウィングホームさんのいい所だと思います。

アフターフォローも迅速・丁寧に対応してくださり、建てた後も安心できますね*

最後まで読んでいただきありがとうございました。

えびせん

投稿者: えびせん

2024年8月にお家が完成しました。約31坪の平屋風2階建てのお家に、私と主人、生まれたばかりの娘(0歳)との3人で暮らしています* ウィングホームの家での住み心地やこだわったポイント、こうすればよかった所など投稿していきたいと思います。ブログを通して、これから家づくりを検討している方たちの参考になれば幸いです。

  • 注文住宅レポート
  • 完成見学会・イベント情報