トピックス項目
上棟しました!
先日のブログでもご紹介させていただいた
藤枝市立花S様邸が無事に上棟しました!
午前中は雨がちらつくお天気でしたが、
午後には太陽もでて風もなく11月下旬の時期にしては
寒さが少ない過ごしやすい一日となりました*
10時に到着したころには、すでに2階の柱が立っていました!
今まで地縄の状態のでは平面だったお家。基礎ができ、土台ができ、だんだんと立体となり…
今日は大工さんが集まって、一気に見上げる高さのお家へと変身!
「カタチになってきて楽しみになりました♪」とご主人Aさん。
「思っていたよりも大きくてびっくりです!」と奥様Aさん。
「おっきくなってる~~~!!!」と次男のYくん。
「もう今日には住めそうな位だねぇ」とお父様。
「レッカーでやると早いねぇ」とおじい様。
みなさんでカタチになっていくお家を見守ってくださりました*
三男のKくんも興味深そうに立ち上がっていくお家をじっと見つめていました☆
棟木に想いを託して。。。( ..)φ
棟木にみなさんの想いが書き留められました。
Yくん、Kくんも大好きな色を選んで書き書き♪
長男のKくんは学校のため参加できませんでしたが
メッセージを託してくれ、代筆で無事にメッセージが書き記されました。
当初からお家づくりを応援してくださったお父様からも『家内安全』のメッセージが込められました。
レールになった棟木
Yくんの目には棟木が『レール』に映ったようです!☆彡
確かに木目がレールに見える。。。!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
5台のトミカを並べて走らせしばらく遊んでいました♪
お家のてっぺんへ!
思い出に想いが託された棟木をご自身で納めていただきます。
ご主人AさんとYくんが家族を代表しててっぺんへ!
下からはみなさんが
「Yく~ん!」「がんばれ~!」と手を振って応援してくれていました(*^-^*)
いろいろな思い出も一緒に、
これからお家のてっぺんからご家族を見守ってくれますね*
記念写真をパシャリ✧
棟梁は石川大工さん*
これからS様のお家をカタチにしてくれます。
S様がご挨拶している瞬間を記念に収めるようとしていると、気付いたお二人のニコニコ笑顔をいただきました☺♪
レッカーに乗せてもらいました♪
くるまが大好きな男の子にはたまらない
レッカー乗車体験をさせてもらいました!
こんなにおおきな車に乗る機会はそう滅多にはないので、記念になりますよね♪
いつも快く乗せて下さるレッカーさんにも感謝です*
Kくんもとっても嬉しそうでした(*^-^*)
おめでとうございます*
改めて、S様おめでとうごさいます(*^^*)
ひとつひとつ職人さん達が作ってカタチになっていく今しか見られないお家の姿。
少しずつ完成に向けカタチになっていく様子も楽しみながら見守っていただけたら幸いです*
まずはローマンの屋根が葺かれると一気に雰囲気が出てきます♡
今から完成が待ち遠しいですね(*^^*)
引き続き、これからもよろしくお願いいたします♪














