バスルーム紹介&採用して良かったこと・後悔ポイント

こんにちは。

今回は我が家のバスルームの紹介&採用して良かったこと・後悔ポイントをご紹介します。

メーカーについて

メーカーについては、以前紹介したキッチンと同じタカラスタンダードさんにしました*

バスルームの名称は「リラクシア」という商品になります。

タカラさんにした理由は、キッチンをタカラスタンダードにしたため、バスルームもタカラスタンダードで揃えるとキャンペーンで設備のグレードアップがあったこと・バスルームにもホーロー素材を使っており、掃除が楽そうだったからです*

我が家のバスルームの紹介

ズボラな私たちは、バスルームは「ラクして綺麗を保つ」ことができるように、なるべくシンプルで清潔感のある空間にしました。

・扉は引き戸にしました。

・壁はホワイトをベースに一面だけパールベージュというカラーを採用しました。

・浴槽はキャンペーンでFRP浴槽からアクリル人造大理石の浴槽に変更しています。色はシュガーホワイトです。

・洗い場はオプションでFRPから磁器タイル素材へ変更しました。色はカームホワイトです。

・標準仕様から外したもの

→ミラー・収納棚・固定シャワーフック・カウンター・ランドリーパイプ

これらは標準でついてきますが、外してもらいました。(付けない分、少しだけ減額されます)

採用して良かったこと

採用してよかったことが3つあります。

・1つ目「窓なし鏡なし収納なし」にしたこと

窓や固定された鏡・収納棚があることによって、水垢やヌメリ・汚れなどが付き掃除の手間になるかなと思っていたので取り外せるものはすべて無くしてもらいました。

鏡と収納については、マグネットタイプや吊り下げタイプのものを購入し、取り外しができるようにしています。

また、シャワーヘッドを掛けておくフックもマグネットタイプのものにしました。

実際に住んでみて、まったく不便に思うことはなくてとても快適です。汚れがついても外してサッと掃除できるのもポイントです♪

・2つ目「床をタイルにしたこと」

我が家はバスルームの床をオプションで「キープクリーンフロア」というタイル素材に変更しています。

大判で目地の幅が広いため、カビや汚れが付きにくいこと、タイルなのでガシガシ洗えるところが気に入って採用しました。

また、セットで排水溝の部分がオールステンレス製になるため、ヌメリにくくてお手入れが楽です。

タイルは、夏はひんやり感があって、冬はお湯をかけるとじんわり暖かくなります♪

・3つ目「壁がホーロー素材」

タカラさんにすると標準で浴室パネルがホーロー素材になります。壁全面がホーローパネルのため、傷がつきにくく・汚れを落としやすいので綺麗を保てます。

色が明るめなので、水垢や汚れが目立ちにくいっていうのもあるかもです・・・笑

また、ホーロー素材のため、壁のどこでもマグネット素材のお風呂用品を浮かせることができます。

我が家は市販の浮かせる収納グッズを購入しています。ミラーもマグネットでつけ外しができるので掃除もカンタンです*

後悔ポイント

後悔ポイントが1つだけあります。

それは、浴槽手すりの水垢が目立つところです。色がシルバーなのも相まって余計に目立ちます。

対策としては、毎日こまめに掃除するしかなさそうです。家族しか使わないので最近はたまに掃除する程度になっていますが・・・汗

打合せのときに、「手すりは必要だよね。付けておこう」って夫婦で話していました。実際は、“今は”まったく使っていません。いつか手すりを付けておいて良かったと思える日が来るのでしょうか・・・笑

おわりに

今回はバスルームについてご紹介しました。アパートで暮らしていた頃と比べると、確実に清掃性が良くなり、ラクしてきれいを保つことができています。

家づくり中の方の参考になれば幸いです。

えびせん

投稿者: えびせん

2024年8月にお家が完成しました。約31坪の平屋風2階建てのお家に、私と主人、生まれたばかりの娘(0歳)との3人で暮らしています* ウィングホームの家での住み心地やこだわったポイント、こうすればよかった所など投稿していきたいと思います。ブログを通して、これから家づくりを検討している方たちの参考になれば幸いです。

  • 注文住宅レポート
  • 完成見学会・イベント情報