冬のリアルな住み心地

あけましておめでとうございます。

2024年はマイホームが出来たり、子供が産まれたりあっという間の1年間でした。今年も充実した年にしていきたいです*

 

冬になって気温が一桁になることが多く、特に朝晩は凍りそうなくらいの寒さになりましたね・・・

今回は、新居で過ごした冬(12月)の住み心地について、リアルに感じたことをご紹介したいと思います*

・昨年12月の天気と気温はどうだった?

我が家はSwitchBotの温湿度計を家の中と外に置いています。

こんな感じ↓で温度と湿度がスマホで確認できるので、たま~に見ています。

外の気温は平均して8℃くらいでした。静岡県は風が強いので、体感温度はさらに寒く感じますよね(震)

特に12月中旬くらいからすごく寒くなった印象です。

(参考までに)https://tenki.jp/past/2023/12/weather/5/25/47654/

・我が家の暖房器具について

まず、我が家の暖房器具についてです。

冬暖房器具としてエアコンのみ使用しています。冬はリビングエアコン1台で全館暖房をしています。

設定温度は21~22℃くらいで自動運転をしています。

晴れの日の日中は、太陽の日差しが入るため、設定温度に達するとエアコンが勝手に止まるため、基本的につけっぱなしです。

エアコンを使って思ったのが、すごく効きがいい!と感じます。すぐに設定温度に達します。

・リビングの温度と湿度は?

↓下の写真は、昨年12月の1か月間のリビングの平均温度・湿度です。

室温がだいたい21~22℃・相対湿度が40~50%くらいをキープしています。

朝晩はエアコンを使いますが、晴れた日の日中は、エアコンを使わなくても太陽の日差しが入ると23~24℃くらいまで上がります。

ぽかぽかで眠くなります*

・リビング以外の部屋は?

リビング以外の部屋も平均して20℃くらいを保っています。

1階と2階でも温度差がほとんどないので、朝起きたときに「寒っ」となることがありません。

給気のために外気を直接取り込んでいる小屋裏と、出入りのある玄関は、他の部屋と比べると少し冷えているなぁといった印象です。

それでも、家に帰ってきたときに「あったかぁ」と思わず呟いています(笑)

・エアコン暖房のデメリット

エアコン暖房のデメリットとして、部屋が乾燥しやすいことです。我が家では加湿器が必須です。

(ちなみに、我が家ではダイニチ工業の加湿器を使っていますが、フィルター類が1シーズン使い捨てなのでメンテナンスもとっても楽でおすすめです)

・おわりに

冬の寒い期間を過ごしてみて、1階・2階と全部屋ほとんど温度差なく生活ができるとすごく快適だなあと感じました。

アパートで生活していたときは、エアコンをつけたうえで、フリースやダウンを部屋着として着ていました(冷え性+寒がりなので・・・)

現在は、肌着+スウェットやロンTだけで充分過ごせます。以前よりも薄着になったので、外に出かけるときに服装選びで失敗する時があります・・・(笑)

今回は、冬のリアルな住み心地についてご紹介しました。家づくりを検討中の方の参考になれば幸いです。

えびせん

投稿者: えびせん

2024年8月にお家が完成しました。約31坪の平屋風2階建てのお家に、私と主人、生まれたばかりの娘(0歳)との3人で暮らしています* ウィングホームの家での住み心地やこだわったポイント、こうすればよかった所など投稿していきたいと思います。ブログを通して、これから家づくりを検討している方たちの参考になれば幸いです。

  • 注文住宅レポート
  • 完成見学会・イベント情報