注文住宅レポート#157
“共働き夫婦が考えた”
家の真ん中に収納庫がある平屋

プロローグ

“ぐるっと回れる動線で効率良く暮らす”
\共働き夫婦が考えた/
家の真ん中に収納庫がある平屋

階数
平屋
延床面積
延べ床28坪

外観

窓の数を最小限にしてカッコよく洗練された外観になりました。

 

 

玄関

間仕切りのないオープンな玄関。
靴の脱ぎ履きに便利な手すりを両サイドに付けました。

ちょっとした玄関収納はウォークイン式になっているから
散らかっている時に、突然来客があっても心配ありません。

 

 

回遊動線

収納庫を中心にぐるぐると回れる間取り。

キッチンは壁付けのタイプに!
壁はマグネットで貼れるホーローパネルにして、
調理器具を壁にかけてさっと取れるようにしました!

収納庫の上は採光のために開口にしました。
北側にも光が差し込んで明るい玄関に。

 

 

収納庫

家の中心にある「収納庫」には、食材や日用品のストックを。
「ここに行けばある」から探す手間いらず。
玄関にも近くて、買出し後も片付けやすいです。

 

 

洗面化粧台

IKEAのミラーとタカラスタンダードの
洗面化粧台を組み合わせました。

ミラーはスライド式で収納の半分は
扉がないので出し入れがしやすくて便利です。

 

 

ランドリー

洗濯と着替えはその場で完結させたくて、
「ランドリー」と「WIC」を1箇所に。

 

 

ママコーナー

朝食を食べている子供達を横目に、
家事の合間でお化粧できる
ママの「時短エリア」ができました。
LDKからは見えない「この場所」がポイントです。

 

 

リビング

休日には窓からの景色を楽しみながら
ゆったり過ごせる「癒しのリビング」

そのまま外のウッドデッキに出れば
春には桜を眺めながらお花見も。。。

「天井にできるだけ照明を付けない」
灯りの重心を低くした落ち着いた空間。
スマート電球だからスマホで自由自在に操作できます。

 

 

寝室と子供部屋

パイプと収納とデスクを壁一面につけた便利収納。
部屋の左右に作ったので、必要になったら間仕切り工事をして2部屋にできます。

 

 

イベントバナー

平屋バナー

 

 

ストーリー
「このことか! 」ってわかってからは...

≪奥さま≫
家賃補助が大幅に減ってしまうタイミングに合わせて家づくりを考えだしました。
ネットで「平屋」を検索していて、ウィングホームさんが平屋の見学会を
開催するのを知って、見学に行ったのがきっかけです。
その時は「漆喰の効果で空気がキレイですよ。」と言われたけど、
何が違うのかよく分かりませんでした(笑)

≪ご主人≫
建売の展示場に行ったときにニオイが臭くて、
「このことか!」ってそこで分かって、それからは漆喰の家しか
考えられなくなりました。だから漆喰を使っている工務店を探して、
比較検討して、最終的に実績が多いウィングホームに決めました。

≪奥さま≫
打ち合せのときに託児さんがいてくれるのも決め手の一つでした。
自宅まで来てくれるって言ってくれた会社さんもあったけど
その都度、家を片付けるのが大変だなって思ってしまって。
土地はアットホームのサイトで見つけて、もう一つ候補地が
あったのでウィングさんに両方の土地の現地調査をしてもらい、
資金計画表で総額を比較して決めました。

土地セミナーで「土地を買う前に近隣挨拶」と聞いていたので、
挨拶に行ったらすごく良さそうな人ばかりで安心しました。

≪ご主人≫
シンプルな動線で効率よく長く生活できる家。
「ゆとりのある暮らし」をしたいと思っていました。
細かい要望は夫婦で違うところはあったけど大筋は似ていたので、
お互いに譲歩しあって間取りを完成させました。

≪奥さま≫
双子が3歳になって、少しは手が掛からなくなってきたけど、
主人の帰りが遅くて、とにかく「楽に生活したい」って気持ちが強くて、
それを一番優先して間取りを考えました。
物をワンアクションで取れるとか、動線がうねうねしてないとか、
あとコスパも優先しました。

工事が始まってからは、毎日のように保育園の帰りに子供と一緒に
見に行って、「ここ変わってるよ」って探すのが楽しみでした。
途中で変更したいと言っても監督さんも大工さんも丁寧に
対応してくれたので有難かったです。

≪ご主人≫
工事が進んでいくにつれ「ここで生活したいな」って
ワクワクしていました。床の養生を外した時に木の香りがしたり、
漆喰の塗り立ての匂いが日に日に消えていったり、
匂いの変化も楽しみました。
見学会でも良い匂いがすると思うので、その香りを感じてもらえたら嬉しいです。

≪奥さま≫
ランドリールーム&W I Cがまとまっているので、
着替えの時にリビングに出なくていい生活が楽しみです。
自分たちも見学会にたくさん行っていろいろと参考にさせてもらったので、
今度は自分たちの家を参考にしてもらえたら嬉しいです。

  • 注文住宅レポート
  • 完成見学会・イベント情報