夏本番の暑さ☀

もうすぐ8月

もうすぐ8月という7月末の日、今度お家を建てる敷地の地縄張りと

現況のレベル測量に監督さん2人と行ってきました。

 

 

日差しをいっぱいに浴びながらの作業

地縄張りやレベル測量自体は何度かやらせて頂いたことはあったのですが、

もうすぐ8月という真夏日に作業をすることは初めてだったので、

いつもより体力の消耗が激しくなかなか思うように動けなかったように思います。

改めて外での運動と体力づくりは大切だという事を感じました。|ω · `)

 

全身で日本の夏のを感じながら作業をして地縄張りとレベル測量を終えると思って

いた以上に汗だくになっていました。

こんな熱い中毎日のように各現場を回り、建て方なんかもこなしている監督さんた

ちは本当に凄いなと思います。

 

最後は曇り空

帰り際になると急に曇り空になり、今にも大雨が来そうな雰囲気になりました。

いつもなら雨の降りそうな天気はあまりいい気分にはならないのですが、この日は

ずっと強い日差しを浴びていたので、曇り空を見ながら「いい天気になったな」と

いつもとは違う反応をしてしまっていました。☂

 

 

 

葛原 優太

投稿者: 葛原 優太 建築士

愛知の大学で建築の勉強をし、新卒でウィングホームへ入社。 今は確認申請や省エネ計算などの設計業務を担当し仕事をしながら一級建築士を目指し勉強に励んでいる。 優しくおおらかな性格で子供たちからも大人気。心を許した合図会は「〜やんなぁ」(三重弁)。その方言を聞くとアフター担当の栗田も三重弁が発動しがち。 高校、大学と吹奏楽部に所属し、サックスを演奏できることはスタッフの中にも知る人は少ない。ジャンルはJAZZをメインにイベントでも披露するほどの腕前。好きな曲は「アドリアブルー」。 スタッフ紹介

  • 注文住宅レポート
  • 完成見学会・イベント情報