大掃除してわかった…
窓の後悔ポイント

先日、お天気の良い日に夫と「窓の大掃除」をしました。

 

実は窓の大掃除はこれが初めてになります。^^

 

 

 

……お察しの通り、昨年は住み始めてまだ半年くらいだからいっか!と拭ける範囲でささっと済ませたので

だいぶ汚れが目立つくらいになってしまいました;

 

今年は夫とふたりで取扱説明書等で調べながら念入りに行いました。

すると、実際にやってみなければわからなかった窓の後悔点もでてきましたので紹介させていただければと思います*

 

 

 

上げ下げ窓の大掃除

窓の種類については以前にも書かせていただきましたが(窓の種類と後悔ポイント

我が家は1階と2階に上げ下げ窓を採用しているのですが

上部のガラスが固定されていて下部のみが上下にあげさげするタイプのものなので

普段、室内側は拭き掃除できますがやろうと思わなければ外側は拭けません。

 

今回初めて網戸を外してみました ↓

外し方についてはそんなに複雑ではないのですが

文章よりも動画のほうがわかりやすいので

気になる方は「上げ下げ窓 網戸 外し方 ykk」で検索してみてくださいね*

 

 

 

我が家のように2階で作業する場合は落下にお気をつけください(!)

 

 

網戸が外れたら上部のガラスの外側が拭けるようになります。

 

そして 下部のガラスのつまみを持って軽く持ち上げると

 

こんな感じに斜め内側にせり出すように開きます。

 

下部の外側はこうして拭くことができます。

 

 

 

上げ下げ窓については、やってみたらそこまで面倒な作業ではなかったので

1年に1度とは言わず…工程を忘れないようにするためにも

次回は花粉の季節が過ぎたら行いたいと思います!( ^ ^ )/*

 

 

 

 

採用しなければ良かった…?〇〇窓

我が家の寝室と子供部屋のひとつに採用した窓…

今回の大掃除で最も苦労したのは「片引き窓」です!

 

片引き窓とは左右どちらかの窓がfix(はめ殺し)になっていて1枚のガラスだけを横に引いて開閉する窓のことです。

 

 

 

何度も言うようですが…おうちづくりをしていた当時のわたしたちは本当に無知で、窓の打ち合わせなんてほぼおまかせ状態でした。

 

片引き窓…?よくわからないけどじゃあそれで!って感じで採用された窓ですが…

今の所、ひとつもメリットを感じられません;;

(気がつかないだけで、片引き窓ならではのメリットもあるのかもしれないですが…すみません!)

 

 

 

 

 

今回初めて網戸を外し、外側の拭き掃除をしていて気がつきました。

 

 

横に開閉する方のガラスの、この部分(外側)が拭けないということ(!!!)

 

右側から細いもの通せば拭けるかなと思ったのですが

針金とかそのくらい細いものでないと入らないし、拭くためのタオルやティッシュ等もとれなくなりそうなので…

中途半端な拭き筋を残して、断念しました…

 

一応、fix窓も「はずれ止め」というものをドライバーで解除すれば窓を取り外して掃除することができるそうですが

2人かかりでやったとしても2階だし、落下が怖いのでこれは最終手段だなと思います。

 

 

片引き窓も、1階だったら外から洗って掃除できるので採用もありかと思いますが

我が家のように2階に採用する場合はお気をつけください!××

 

普通に両方が開閉する窓にしたらよかったな…

と、大掃除したからこその後悔ポイントでした*

 

 

まだまだ大掃除できていない箇所があふれているので、引き続き頑張りたいと思います〜

 

 

 

 

ゆうひmama * お施主様

投稿者: ゆうひmama * お施主様

2020年6月にお家が完成、新しい暮らしがスタートしました。夫と、2歳になったばかりの息子と私の3人家族で暮らしています。*無理のないローン返済で気持ちに余裕を持てる暮らし作り*を大切に家づくりをしました。我が家は同一敷地内に私の実家のある「はなれのお家」なので、はなれのお家の暮らしやすさなどもお伝えできたらと思います。

  • 注文住宅レポート
  • 完成見学会・イベント情報