BuffetSTYLE(注文住宅)と
10der(企画住宅)の違いって何?

【Buffet STYLE】注文住宅

自分たちらしさを大切にされたい方へ
プランの打合せは、設計がどんなお家でどんな生活をイメージされているのか、どんな事や物が欲しいのかお話を聞かせていただいてから
1軒1軒思いを込めてベストなプランをご提案します。
お家の雰囲気ごとにシリーズ分けされた中から自分達ご家族に合ったものを選んでいただけます*
ビュッフェのレストランで好きなものをお皿に取るように
1つずつ選んでいただくことでご家族の暮らしにピッタリなお家が完成していきます。

 

【10der】企画住宅

時間も予算も大切にされたい方へ
平屋、平屋風、二階建て、
たくさんの設計のお手伝いをした設計士オススメの約20種類のプランの中からお好きなものをお選びいただきます。
キッチンの向きを変えたいや収納を追加したいなどのちょっとしたアレンジもできます。
どんなプランから選べるのか興味がある方には、プラン集をお渡しさせていただきますね*

 

金額

【Buffet STYLE】
どのシリーズを選ばれるのか、お家の坪数やどれだけこだわるのかで金額が変わってきます。
ウィングホームで1番多く選ばれる「nature」を参考に
30坪プラン
建築本体工事費2,233万円
付帯工事費、OP工事費、設計管理費などを含めると
トータル2,670万円
詳しい内容はこちらから。。

【10der】
平屋、平屋風、二階建てのどのプランを選んで頂いても同じ金額です!
平屋24.75坪プラン
建築本体工事費2,112万円
付帯工事費、OP工事費、設計管理費などを含めると
トータル2,354万円
詳しい内容はこちらから。。
他にも18坪、19坪、20坪のコンパクトな平屋もご用意があります。
上記の金額よりお安くなります。

 

プラン打合せ

気に入った土地が見つかり、資金計画表の予算にも安心されたらいよいよ楽しみなプランの打合せがスタートします♪

【Buffet STYLE】
プランのヒアリングから始まり請負契約までに6回のお打合せがベースです。
ウィングホームの場合、設計士が思いを込めて1軒1軒に丁寧にヒアリングをさせて頂くこともあり、1stプランでとっても満足していただけます♪
「こんな間取りになるんだね✧」「伝えた希望が全部入っていてすごーい!」など
なので1stプランから大きな変更なくそのままお打合せが進んでいきます*

【10der】
Buffet STYLEに比べると打合せの回数が減り請負契約までに2回のお打合せです。
もしご希望があればプランの修正(アレンジ)ができます。
例えば、「キッチンとダイニングを横並びにしたい」や「既製品の洗面ではなく造作洗面でオシャレにしたい✧」などアレンジできる事もあるのでお気軽にご相談いただけたらと思います。
決まっている間取りの中から選んでいただくので、短い時間でお打合せが済みます。

 

コーディネート打合せ

【Buffet STYLE】
5回の打合せがベースです。
シリーズごとに標準仕様がありその中からお好きなものを選んで頂きます。
標準以外のものもお選びいただけます。
「この前の見学会でみたお家の床みたいにしたい」「インスタのこのお家の洗面みたいにしたい」など
その時には随時お見積りも作成しどのくらいの金額になるのかもお打合せしていきます。

【10der】
2回の打合せがベースです。
標準仕様から変更されない方も多いのでお打合せ回数がBuffet STYLEより少なく
打合せ時間が短縮できます。

 

仕様

【Buffet STYLE】
・設備(キッチン、背面収納、浴室、トイレ、洗面)
4つのオススメメーカーから選べます。
Takara standard・TOTO・Panasonic・LIXIL

・内装仕上げ
天井、壁:すべてオリジナル漆喰
無添加素材だけを使用して出来ている漆喰です。
優れた吸湿・放湿性があり、結露を防止し、居心地の良い室内環境を作ります。
漆喰の壁には自然な独特の風合いと質感がありいつまでも飽きのこないインテリアとなります。

Buffet STYLEの仕様詳しくはこちらから。。

 

【10der】
・設備(キッチン、背面収納、浴室、トイレ、洗面)
お手入れのしやすさと収納量の多さが特徴のLIXILです。

・内装仕上げ
壁:オリジナル漆喰
天井:コットンクロス
天井には、衣類にも仕様される肌に優しいコットンを仕様した壁紙を仕様。
通気・透湿性にも優れており、漆喰と合わせやすいホワイトを採用しています。

10derの仕様の詳しくはこちらから。。

 

構造

【Buffet STYLE】も【10der】も同じです。
構造躯体や断熱など違いはなくウィングホームおススメの高気密×高断熱のG2レベルの仕様となっています。
他に夏に活躍する小屋裏エアコンも標準装備です。
夏涼しく、冬暖かいお家になり1年を通して快適に暮らしていただけます*

詳しく知りたい方はこちらから。。
・構造
・W外断熱

 

その後の打合せ

どちらのシリーズも
地鎮祭を執り行い、お家の工事がいよいよスタートします✧
上棟では、棟木にメッセージを書いてお家の1番上まで登り棟木収めをおこなったり
思い出に残る1日を一緒に過ごさせていただきます♪

 

お引渡し

どちらのシリーズでお家づくりを始めても
もちろんみなさんとっても満足していただいています。
お引渡しでは、これからこの新しいお家での生活が始まるんだねってワクワク♪
とっても幸せな雰囲気に包まれた時間を迎えます*
これからの末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。

どちらのシリーズでもアフターサービスの内容は一緒です。

 

どちらのシリーズが気になりましたか?

自分達家族にとってどっちのシリーズが合っているのかな?
実際にお家づくりをされたOBさんのお家を見学やOBさんとお話をする事も出来ます。
具体的に金額を見比べたいなどご要望がありましたらお気軽にご相談いただけたらと思います。

ちょうどBuffet STYLEと10der のお家の見学会が続き見比べることができるのでぜひいらしてくださいね*

【10der】
2月8日(土)、9日(日) 菊川市河東
”3つの楽を兼ね備えた回遊動線とキッチン横のおこもりヌックがある平屋”

【Buffet STYLE】 シリーズ:無添加の家
2月15日(土)、16日(日)島田市宮川町
”漆喰とひのきの綺麗な空気でずっと健康に♪
 収納にとことんこだわったコンパクトにスッキリ暮らす無添加素材のお家”

 

三井麻衣

投稿者: 三井麻衣 ライフコーディネーター

とにかく気が利くしっかり者。くみ取り力に長けており、好みに合った提案力にお客様からの信頼も厚い。 スタッフ紹介

  • 注文住宅レポート
  • 完成見学会・イベント情報