今年も木工教室の準備の時期がやってきました!!
毎年4月、5月ごろになると監督メンバーメインで木工教室の準備がスタートします!
今年は大束くんを先頭に作る物や、サイズ、手順、材料の種類など話し合いを重ね、『ディスプレイハウス』、『引出し付きサイドテーブル』に決定しました!
取り扱い説明書は毎年1年目、2年目くらいのスタッフが担当してくれています!
私が入社した時の取り扱い説明書は紙と鉛筆でイラストと文字を描いて、切り貼りいたのが、ここ数年はiPadで器用に書き上げいて、時代を感じます。。。
今年もクオリティの高い取り扱い説明書を書き上げてくれました!
今日、その説明書を見ながら木工教室メンバーで試作!!

説明書を見ながら実際作ってみると、、
順番このほうがやりやすいよね!とか
この型紙、こうやって書いてないとダメだったね!
など、修正点が出てくるので、実のある試作会になりました!
そして、これが ↓ 完成した形です!

『引出し付きサイドテーブル』は材料が多くて、引出し付きともあって、たくさん時間を使って完成!作った後は達成感を感じる作品です!

『ディスプレイハウス』は材料少なめなため、初心者でも安心して作れる作品です!
OBさんはそろそろお手元に案内のお便りが届くと思います!
今年は7月27日(日) 菊川のアエルにて開催します!!
予約制になりますので、ご予約はお早めに…(*’ω’*)!
当日皆様にお会いできるのを楽しみにしております!