![フォトフレームフォーマット](https://winghome.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/8d2131ed7ced6d2c85eee637dfd8bbde-2-e1593479109354.jpg)
*菊川市潮海寺T様邸 お家づくりSTORY*
結婚してすぐの頃、たまたまウィングホームさんが見学会をしているのを見つけて、何となくふらっと立ち寄ったことがありました。まだ家づくりを考えていなかったけど、よくある展示場のお家と全く違う感じがして、デザインや木の素材感が好きで「いいお家だなぁ」ってずっと覚えていました。子供が生まれて部屋が手狭になってきたし、いろいろ家族で話し合って、実家の横に建っているはなれを建て替えることにしました。私も子どももアレルギー体質なので、無添加素材で建ててくれるウィングホームさんのお家がやっぱり安心だって思ったし、営業もぜんぜんないからグイグイ押されるのが苦手な私達にとても合っていました。ウィングホームさんでお家を建てた友人や同僚も多くて、「住み心地どう?」って聞いてみたら、「漆喰も無垢材もすごくいいし、やりたいことを何でも叶えてくれるよ!」って絶賛していたので、安心してお願いすることができました。最初は「ほどよくカッコイイお家」というぼんやりしたイメージしかなかったけど、担当の土屋さんが私達の好みに合わせていろんな提案をしてくれたので迷わず進めていけたし、インスタで見つけた画像を見せて「ここはこんな風にしたいです!」って設計士さんに伝えると、そのままプランに入れてもらえてどんどんお気に入りのポイントがつまっていくのが嬉しかったです。夫婦ふたりともカッコイイ雰囲気が好きだけど、カッコよすぎると自分達には合わないと思って。。。ほどよくオシャレで、帰ってきた時にテンションが上がるようなお家になるように上手くまとめられたかなって思います!想いをいっぱい詰め込んだ無添加のお家で、子ども達が健康にスクスク育ってくれるといいな。
*暮らし始めて1ヶ月後アンケート*
![](https://winghome.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/f86a6bf8d4d1b1eae188e894a3c15544-e1593479335324.jpg)
どんな住まいを欲しかったか?
家がパワースポット(社長談)。健康的に過ごせる家。ほどよくおしゃれな家。
![](https://winghome.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/IMG_5853-e1593479360447.jpg)
ウィングホームに決めた理由
漆喰が魅力的だった(無垢材も)。営業がグイグイこない。おしゃれ。
![](https://winghome.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/IMG_5905-e1593479370961.jpg)
住んでみて良かったところ
床がはだしでも気持ちいい。アパートより広くなったのに思ったより寒くない。子供たちが毎日楽しそう。部屋干しが大量にできる。
![](https://winghome.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/IMG_6336-e1593479437170.jpg)
住んでみて、こうすれば良かったと思うところ
スイッチ・コンセントの位置をもう少し考えれば良かった。脱衣所をもう少し広くすればよかった。子供が小さいので、子供がさわれない位置にスイッチをつければよかった。
![](https://winghome.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/IMG_5824-e1593479351336.jpg)
プラン中の人へのアドバイス
とにかく想像力が大切。家を建てた後どのように暮らしたいかをなるべく具体的に考える。
![](https://winghome.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/IMG_5964-e1593479427715.jpg)
ウィングホームでの家づくりを通して、家以外に手に入れたもの
ゆとり
![](https://winghome.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/8d2131ed7ced6d2c85eee637dfd8bbde-2-e1593479109354.jpg)