トピックス項目
我が家の植栽たち
こんにちは。
去年の夏に引っ越して、新居で2回目の夏を迎えようとしています。
今年も過去最高気温を更新するのでしょうか・・・?
以前、外構について紹介しまた。(こちらの記事です)
暖かくなってきて、家の植栽や庭の雑草たちが着々と成長しているのでその様子をご紹介したいと思います*

↑我が家のシンボルツリーとして門柱の横に植えてもらったアオダモと地面近くで育っているグリーンたち。(引き渡しの時)
外壁が白いのでアオダモの葉っぱが映えますね。
秋~冬にかけて葉っぱが落葉します*
春になって蕾が膨らんできました
↑今年の4月に暖かくなって葉っぱが出てきました!
引き渡しの頃と比べるとずいぶんと成長しました*
地面に植えられているグリーンから最初は咲いていなかった花も咲いています。
これが
こうなった
少しですが、植栽を植えておいて良かったなと思います。グリーンをみると何となくリラックス効果がある気がします*
庭の雑草たち
我が家は庭一面に防草シートを敷いています。防草シートを敷いていてもすみっこのほうは雑草がちょこちょこ生えています。
たまーに草取りするくらいで済んでいるので効果はあるんだなぁと感じています*

↑パッと見た感じでは、雑草は目立たないのでキレイにみえます*
最近は・・・
庭をぜんぜん使ってなくてもったいないなあと思って、子育ての合間にプランターで家庭菜園を始めてみました*
ブロッコリー、ラディッシュ、サニーレタス、ネギ作りに挑戦してみました。
野菜たちに水やりをしつつ、植栽の成長を観察するのが日課となっています。
夏野菜たちが育つといいな~
